教員紹介
教員
田中克明(埼玉工業大学 人間社会学部 情報社会学科 教授)
研究テーマと技術
時間の経過と文書集合・情報と知識の関係に興味を持って研究を行っています。研究のために、自然言語処理技術を活用しています。
また、以前に仕事としてPCの組み立てからネットワーク一式の設計・構築、Webサイト構築(ただし、コンテンツデザインを除く)を行っていた経験から、PC全般・ネットワーク全般・Web・データベースに関連した技術も、ある程度、カバーしています。
その他、研究業績などは researchmap を参照して下さい。
現在・過去の研究プロジェクト
関連するプロジェクトのうち、主なものをいくつか挙げます。
時間の経過と知識に関する研究(2003年〜)
「人間が知識や知恵を用いた結果は、時間の経過に沿って観察できる」と考え、文書集合などの時間の経過に沿って蓄積された情報をインタラクティブに扱う手法の研究・開発を行っています。
動画は、2022年度埼玉県産業振興公社工科系大学シーズマッチング会in埼玉工業大学向けに作成したものです。
Katsuaki TANAKA, Koichi HORI, Finding Diachronic Objects of Drifting Descriptions by Similar Mentions, in Proc of 2019 Pacific Rim Knowledge Acquisition Workshop, pp.32-43, 2019
Katsuaki Tanaka, Mina Akaishi, Koichi Hori, Reorganize Topic Transition in Design Process Records, in Porc. of the Third International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems, 2008
ダイアル式黒電話を用いたマイクロ・デジタル・ストーリーテリングシステムの開発(2014年〜2018年ごろ)
言葉になりにくい想いを言葉にして蓄積するシステムとして、ダイアル式電話を使い、受話器をとると流れる問いに対して個人が語り、その語りを他の人も聴くことができる「Telephonoscope」を開発、様々な分野の研究者と共同して、デジタル・ストーリーテリングのワークショップを開催しました。
https://storyplacers.tumblr.com/ に活動のアーカイブがあります。
Shin MIZUKOSHI, Rikutaro MANABE, Masako MIYATA, Katsuaki TANAKA, Telephonoscope: A Media Design Study of Technologies and Cultural Programs for Novel Micro-Digital Storytelling, in Proc. of the 67th International Communication Association Conference, 2017
田中克明, 黒電話により個人の語りを蓄積する仕組みの検討, 人工知能学会第1回市民共創知研究会予稿集, 2016
個人行動履歴に基づく情報推薦システムの開発(2007年〜2011年)
携帯電話から取得した位置情報(オフラインの行動履歴)と携帯電話で閲覧した情報(オンラインの行動履歴)をもとに、情報の推薦を行うシステムの開発と実証実験を、企業と共同して行いました。
田中克明, 堀浩一, 山本真人, 個人行動履歴に基づく情報推薦システムの開発, 人工知能学会論文誌, Vol.23, No.6, pp.312-423, 2008
佐藤一夫, 山本真人, 小林功, 佐治信之, 田中克明, 行動履歴に基づく情報推薦基盤と推論エンジンの開発, 電子情報通信学会技術研究報告, 人工知能と知識処理, Vol.108, No.119, pp.33-38, 2008
情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築(2006年〜2011年)
JST CREST「情報デザインによる市民芸術創出プラットフォームの構築」に参加、表現を人々が作り上げる過程をサポートする仕組みの研究を行いました。
Kosuke Numa, Katsuaki Tanaka, Mina Akaishi, Koichi Hori, Reuse and remix: Content recomposition system based on automatic draft generation, Journal of Emerging Technologies in Web Intelligence, Vol.2, No.3, pp.191-196, 2010
田中克明, 濱崎雅弘, 小早川真衣子, オフライン世界とオンライン世界における協調的創造活動の違いの考察, 人工知能学会全国大会論文集, Vol.24, 2010
その他
研究プロジェクトではありませんが、関連したプロジェクトなどの論文です。
田中克明, オンライン授業におけるレポート文書相互評価方式の構築, 埼玉工業大学人間社会学部紀要, vol. 19, pp.47-52, 2021
田中克明, 山中達哉, 松村芳樹, 高見澤秀幸, 大学構成員情報の管理・連携システムの構築 , 学術情報処理研究, vol.19, pp.50-57, 2015
篠田匡弘, 田中克明, 冨樫祐一, 篠田匡史, 画像検索サービス知的化の試み:TINAMI, 2002年度人工知能学会全国大会予稿集, 2002
その他の研究業績などは、researchmap を参照して下さい。